禁煙事業
禁煙外来費用全額補助事業
禁煙外来費用全額補助事業を下記の通り実施します。
補助対象者 | 日本無線健康保険組合加入の被保険者(治療開始から終了までの期間中、被保険者の資格を有する方) |
---|---|
補助金額 | 自己負担金全額(健康保険診療窓口負担3割相当分・補助金額上限なし) |
補助の対象 | 健康保険適用の禁煙外来治療を全て終了したもの 途中で通院しなくなったもの、健康保険適用外のものは対象外 |
補助対象期間 | 4月1日から12月31日までの期間中に通院開始、治療終了したもの (治療期間は8週間から12週間かかるため、遅くとも治療を9月下旬から開始のこと) 申請期限は翌年の1月31日(健康保険組合着分)です。終了後は速やかに申請してください。 |
申請方法 |
●領収書には、次の項目を明記してもらってください。(レシート不可)
|
支払い方法 | 事業所(会社)を経由してお支払いします。 |
禁煙補助薬購入費用補助事業
禁煙補助薬購入費用補助事業を下記の通り実施します。
補助対象者 | 日本無線健康保険組合加入の被保険者(社員のみ) |
---|---|
補助金額 | 禁煙補助薬購入費用のうち15,000円を上限とした実費 |
補助の対象 | 薬局で購入したニコチンガム、ニコチンパッチ(併用は不可) |
補助対象期間 | 4月1日から12月31日までの期間中に薬局で購入したもの |
申請方法 |
|
支払い方法 | 事業所(会社)を経由してお支払いします。 |